• フォロー|
  • ログイン|
  • ブログを作る!(無料)

「密会ブログⅡ」の更新通知を受け取る場合はここをクリック

密会ブログⅡ

mikkaiblog.exblog.jp

ブログトップ

<   2009年 11月 ( 8 )   > この月の画像一覧   

  • 注文
    [ 2009-11 -29 11:30 ]
  • 事業仕分け
    [ 2009-11 -27 00:17 ]
  • MIYAZAKI
    [ 2009-11 -22 13:08 ]
  • VISA  DAY2
    [ 2009-11 -20 00:54 ]
  • VISA DAY1
    [ 2009-11 -18 06:38 ]
  • LEXUS
    [ 2009-11 -08 23:30 ]
  • LEXUSぼったくりせんしゅけん
    [ 2009-11 -08 05:00 ]
  • テンション下げ止まらず
    [ 2009-11 -01 23:27 ]

1

注文   

2009年 11月 29日

ネットショッピングした。たぶん、見たらおぉ~!ってなるね。でもウソでしょ!?っても言われる(笑)間違いない。ってか、何効果?アレ効果だよね。やっぱ。ってことも分かってもらえるんだと思うよね。2週間は楽しみができた。そのあたりに届くらしい。楽しみだ。

▲ by happystyle-87 | 2009-11-29 11:30 | ゴルフ

事業仕分け   

2009年 11月 27日

頑張ってやってるようだけどさ、



国会議員の仕分けはいつ始まるの?



マニュフェストに入ってるよね。
衆議院を80名削減て。ねぇ、いつ?



余分な給料が発生しちゃうでしょ。



早くやろーぜ!

▲ by happystyle-87 | 2009-11-27 00:17

MIYAZAKI   

2009年 11月 22日

御殿場終了後、ハウスへ。
ファンにサインを終えてFAMILYが戻ってきた。
讃えて来週はフェニックスだね。と。

これから羽田に移動してMIYAZAKI入りするという。
ホントのFAMILYも一緒だ。かわいい2人の子供も一緒だろう。
この週、ペコちゃんキャンディで気を引こうとしたのは内緒。
テイトにもスポンサーのキットカット。何気に気を使う男なのだ(爆)


そして今週の宮崎は、





e0126330_1381120.jpg




こんな感じか。

▲ by happystyle-87 | 2009-11-22 13:08 | ゴルフ

VISA  DAY2   

2009年 11月 20日

前日のサスペンデッドが決定してソッコー電話。相手は姫。
「サスペンデッドだ~。明日は7時半だから早いょ。」と。そんな早くは無理とも。
楽しくなるなぁ~。たぶん。でしょ。うん。

そして宿を取って結果飲んだくれで帰宿。
起きたね。6時半。奇跡だ。クレイジーな目覚め。
バスタブはびみょーなので熱めのシャワーでシャキッっとした。
朝食付き6600円の朝食はキャンセル。ブッフェだし、間に合わない。
ゆっくりしてるわけにはいかないので。6時45分。チェックアウト。
ダッシュで車を走らせて711でクリーム10%増量中のクリームパン。
そしてシャケおにぎり。缶コーヒーはブラック無糖。キットカットを袋買い。
キットカットはマルちゃん・パースキーと一緒に回ったR.テイトをサポート。
あのキャディーバック欲しいね。お上品。良いです。おいくら?
これがあとで面白いことになる。

朝の7時3分前到着。帰りのこともあってギャラリー駐車場。
停めるだけで15分。サンデードライバー。1000円ドライバー。他。
すっげー並んでる。最終日ってすげーな。VISA。
PASSで横っちょから侵入。特典だった。誰?って視線が・・
ハウス侵入でトイレ。えっと、、、そーだ!16番teeだ。
間に合わず。プァ=======ッ ホーンが鳴った。
マルちゃんはスタートバーディーで快調か!?
17番で左バンカーから7m入らずのウェイン。ここでオハヨウ。サムイネ。
このままのスコアで18グリーン上。着信はマナーモード。
「着いたけど30分ぐらいかかりそう。」と。姫。
少しふらつきつつ1番から2番グリーン方面へ。入場する客の中を逆歩。
ゲートを出てお待ち申し上げる。入場する客から何か聞かれた。
スタッフだと思われた。何となく答えた。正解を。
長蛇が長蛇を呼ぶ。ゲストパスも並んでる。律儀だ。
しばし。  着信。  長蛇をものともせず、、、というより、
まったくの無視でこっちに直線的にやってきた。姫?ジュンコちゃん。
俺はそのままPASSで再入場。ジュンコちゃんには渡したチケット。
当日券5000円だから4000円でいいや。と。あっさり拒否られ・・
待ちながら見てたらオバサンが当日券購入。2000円出した。??
予選ですら3000円ですが。VIP??でも当日券。  ん?
本日の当日入場券は5000円です。とアナウンス。
不満顔。だって2000円ってプロアマの入場料金じゃん。オバサン。
にわかだってことが判明した瞬間だった。

ひぃひぃ言わせながら登坂。
はぁはぁさせながらの間違い。じゅんこちゃん。
「来てるよ!」だって。ブログUPしてあったよって。親方。
ってことで、老体は息を切らせながらハウス前を目指す。

いた!

時間的にいそうな場所を検索ちゃん。だったので。
カメラ位置を確認して後方スコアボードの横っちょで待機。
あーでもないこーでもないとツアーの話をコアに語ってたら、、、、
いつの間にか出番が終了。帰ります。と。
親方の声かけをシカトして出て行ったトップスタートの選手。バージニアビーチ
前日はギリでホールアウト。最終日組み換えをしないで走り始める。
ハウスですしのパパ・ママに挨拶。じゅんこちゃんも。初対面。でも。
じゃぁ、いくか!と10時すぎ。メンツは一緒。
もうだいぶ前に最終日は始まっていたんだね… ムムム
14番で合流。うちのはEVENまで落としていた。やばぃ。厳しいラウンド。か。
サンデーフロントナイン最終ホールとなる18番。パー5。
イーグルが飛ぶ。TODAY EVENまで戻る。ここからクレイジースタート。
サンデーバックナインで3連続バーディーが2回。
18番からの9ホールで-8 クレイジーでしょ。
本人もびっくりしてた。なんで?って。こうなると△☐がもったいない。
結局最終日のベストスコア66をたたき出した。
マルちゃんも最終ホールバーディーでキッチリ締めた。さすが役者は違うね。
で、ラウンド中気になったのが選手の会話。マルちゃん(JPN)パースキー(AUS)でしょ。
そしてR・テイト(AUS)でしょ。メインは英語。何だよね。普通は。でしょ。
マルちゃん⇔パースキーは英語。パースキー⇔テイトも英語。当たり前。
でもって、マルちゃん⇔テイトも英語。     じゃなかった。
日本語なんだよね。これが。意外といけてるんだ。流暢・・な日本語。
コミュニケーションバッチリの日本人の日本語を使ってる。
太平洋所属で日本で生きていくためか。馴染んでる。いい。発見。
現場だから分かる情報ってあるね。だから現場は楽しい。最高!
だって前日の3日目に「ヤバぃ、止まれ止まれ。いっちゃったよぉ・・ くぅ~ぁ、、。」
これR.テイトだからね。おぉっ!日本人じゃん^^!

ハウスまえでは竜二がサインをしていた。そこを中へ。時間差で2人。
しばし。竜二が入ってきた。今田さーん。と声がかかったので分かる。
竜二ーっ!って声かけたけどシカトされる。反応すらなかったね。

さすがに寒くなってきた。風が冷たい。体感温度はさらに低い。
18グリーン周り。あっち行ったこっちに来たり。副賞のビーエムの隙間から。
余裕で空いてるとこに立ったら「そこに立ったら見えないでしょ」と。おばちゃん。
何か?何ですか?と尋ねたが反応なし。だったらここに立ってればいい。
今野-13はグリーン左のバンカーへ射す。ああぁぁ~~・・・ と。
なんで?正解でしょ。最高に勝つためのショットじゃね?拍手ものだ。
でもここで拍手なんかしたら絶対に白い目で見られる。アンチ今野だと。
でもこれでいいんだよね。勝つためには。結果勝ったし。
30,000,000円。秋はデカイね。一発でシードも確保できる額。
この前当たった宝くじとは比べものにならない額ですよ。でも、まぁ、大金?
で、このとき既に大半のギャラリーは帰途についていた。
優勝者は誰でもいいみたい。石川遼さえ見れれば的な。そんな行動。
でも一番の見どころじゃないの。優勝の瞬間って。違うか。違わない。
勝ち方はどうあれ、その週の一番強いプレイヤーが決まる瞬間。違わない。
と思う。

e0126330_343575.jpg





表彰式ゲストを見たくて残ってた人たちも多かったと思うよ。エミリちゃん。
思ったより小さかった。芸能人でした。かわゆかったです。
入っちゃいけないエリアもPASSのおかげで侵入可。
一度は止められたけど見せたらすんなりと。あとは度胸だ。





e0126330_3473294.jpg


で、試合は終了。バイバイ御殿場。また来年ヨロシク!




密会に向けて鋭意移動開始。
渋滞につぐ渋滞で目的地までは4時間半。
Y氏合流で24時45分。もうこんな時間・・・ たのしかった。遅くしちゃった。
あのへん経由で外環~常磐で帰途。
何時だっけ?28時半あたり着。
寝て起きてあわただしい月曜日の早朝。
頑張ってお仕事でした。


HOPE.だって。






       私をJTに連れてって! 














 http://www.wayneperske.com/

                                                                                          
 

▲ by happystyle-87 | 2009-11-20 00:54 | ゴルフ

VISA DAY1   

2009年 11月 18日

今年も来ちゃった。住友VISA。御殿場。R510TPがらみ(爆)
まぁ、それは5センチ横に置いといて雑感を書いてみますね。
そーねー。前日は22時半ごろ終了したオシゴト。メール入ってたね。夕方。
はぁ~・・、、御殿場行くんですけど・・・  
顔だけ出しに行ってきた。23時。26時終了でダッシュで帰宅。ノンアルコール。
飲んだのはウーロン茶。なので大丈夫。飲酒運転撲滅なので。
仮眠したかどうかは不明のまま29時の5分前出庫。
死んでるね。ゾンビだ。ゾンビ。
気合と根性で千代田石岡ICから侵入。守谷SAでトイレ休憩。
と、100mダッシュで体を起こす。起きたか?どーなんだ?  ??
この時間なのになんか多いよ。車。なんで?
千円高速。出入口のレーンはほとんどETC。
なんだよ。それ。受益者負担金きっちり払ってる側を蔑ろにしてるな。
三郷まで1750円。首都高乗って何やら渋滞。この時間に?規制だってさ・・
この正体はオバマ渋滞。なんだよ(怒)ザケンなよ。これが小一時間。
雨が降っていた。分岐にはPCやらPMやら。機動系隊員&車両が。ご苦労さまです。
雨が降っている。ジョイント部分でケツを振るGT-R。出しすぎだよ。へたくそ。
こんなとこで速くても、ケツ振って走っても誰もスゴいとは思わないのに・・カワイソー
必死になって眠気と戦っている。観戦前の一仕事。壁が友達になりたいと・・
無理。いくらなんでもお前とトモダチにはならない。ゼ。
東名は海老名SA・足柄SAに寄る。雨は相変わらず。ね。
足柄でパンを買ったんだけどビミョーに高くね?ビミョーに。
気にならない程度のUP。こっちもSA料金。定価があるわけじゃない。ケド。
雨は横殴り。風も横殴り。ビュンビュン。吹く風。固まって動く雨。
まるで小魚が大海で移動するような様だった。木々は風任せに揺れる。
抵抗はしない。風の攻撃を巧くかわしているようにもみえる。
このコンディションでスタートするとも思えずケータイでチェック。50分押し。
さらに1時間押し。11時半ティーオフとのこと。ちょこっと仮眠は15分。大丈夫だ。
11時10分前にSAを出てICからコースへ向かった。ギャラリー駐車場はグチャ2。
埋まる。高級車が埋まる。千円高速組だろうか、埋まってる。
受付で聞いた。「W.パースキーでPASS届いてると思うんだけど・・」
各方面問い合わせたが届いておらず・・ どこにも出ていない…   ??
先週約束した よね? フロントデスクに用意しとくよ!って。なぜ?
まぁ、受益者負担チケットも用意はしてあったのでそっちで侵入した。
長蛇に並んでの侵入。
e0126330_6462847.jpg

マルちゃん、パースキー。その向こうにはスシ君。そんな練習風景。
どんだけ真っ直ぐ弾いても右に右に動く玉。10時からのアゲ風。
スライスの練習って客が言ってた。悪くない表現だね。正解ではないけどさ。
いつものように朝は選手の集中力を殺がないように少し遠巻き加減。
だって上位なら賞金ガッツリだし。シード確保のために。ね。ガマン。
3番ティーで気がついた。
真っ先にPASSのことで謝罪が入った。やっちまったぁ~・・・的な。
この日は死んだふりもバーディー先行のTODAY-3
迎えた12番奥からのアプローチは突っついて6m。肩に引っかけるも入らず。
15番セカンドはグリーン奥。下。さらに下。カート道の向こう。あり得ない場所。
ここは7か・・ とりあえず予選は通ってるから・・・  的な気持ち。
開き直ってサクッと打ったボールは土手の向こうのバンカーを超えた。
最高のランディングはバンカー向こうのグリーンエッジで佇んだ。
グレートなショットだった。最高。ホント最高!もしあ50センチ行ってたら・・・
どもまで行ってたかわからない。そんなグリーン。
エッジだけど下りのスライス6mはたどたどしい軌跡を描いてそっとカップイン。
ありったけの大歓声!ガッツポーズも出た。そりゃそーだ。奇跡が起きた。奇跡。
クレイジーパーを拾った。奪ったが正解だろうね。クレイジーだよ。クレイジー。
そしてマルちゃんも横っちょから楽ちんの〇を奪った。
15番グリーンを降りてマルちゃん止まる。ん・・??
「だめだ。もう終わりだよ。」  ??
なにが?何が終わり?
「呼んで。」「無線で聞いてよ。」
ここでこの日は終了。16番へは行かなかった。
もうラインが読めないとのこと。ショットは悪くなかったけど。。。
ラインが読めないんじゃ勝負できないもんね。16時22分。
16時26分サスペンデッドで完全終了。ホーンは28分だったけどね。
ハウス近くで何やら人だかり。竜二だった。サインに長蛇。スマートだったな。

うろうろして駐車場へ。
午前の豪雨で下はグチャ4。ポンピングアクセルが有効。
BMWは埋まっていた。アルファロメロも埋まっていた。埋まるわけにはいかない。
ラインを慎重に選んで走行。OK.
ってか、どこに泊るの?まだ取ってないんだけど。宿。
ケータイで各所アクセスするも取れず… ヤバっ
あるのは富士IC付近とか。遠いなぁ… 遠いんだけど…
車中泊も検討。16時40分。
246沿いのホテルは電気の付いてる部屋がまばら。大丈夫じゃん?
駐車してフロントへ。泊まれた。朝食付きの6600円 朝はいらん。
だって翌日は7時半スタートなので。ちなみに朝食は6時45分から。
シャワーを浴びて近所のユニクロへ。各種を現地調達。アレとアレ。
そして外へ。食事でも。BARって看板が(爆)                入店
ジントニック。ジントニック。ジントニック。ヴォッカトニック。マティーニ。あとなんだっけ?
シメはマッカランをストレートで。                2杯(酔)

バスタブを満タンにして。寝。26時あたり。
なんかやることあったと思うけど・・。寝ちゃった^^;




まだまだ書くよ。












やっぱり、 DAY1 終わります。

▲ by happystyle-87 | 2009-11-18 06:38 | ゴルフ

LEXUS   

2009年 11月 08日

e0126330_22184291.jpg


悲喜こもごも。
朝はちゃんと起きれた。だって圏内だし。県内開催だし。
最終日最終組はだいぶ久し振りなので緊張してたのか。だろうね。
現在シードランク外なので出来れば一発決めたいだろう。
恐怖のQスクールはゴメンナサイ。
本音だよね。プロみんなの意見。でしょ。出来るならやりたくない。ね。
チャンスが今週のLEXUSだった。-9 3位タイでのスタート。
少なくも5位あたりでフィニッシュを期待。
メンツは丸山茂樹・キム・ヒョンテ・W.パースキー
スタートホールは3メートルをナイスセーブのパー。2番でバーディー。2打差。
も、3番で2人がバーディーで再び3打差。我慢。我慢。

-〇------△

カップ肩にひっかけて惜しいのもあった。我慢だ。
CSのskyAでも中継。レポートのおねーちゃんは結構かわいかった。
中継レポで「残り100Yです」って言ってたけど、どうみてもエッジまでじゃね?
ピンは25は入ってるよ。がんばれ!
ピンクリボンの入ったゴルフシューズを履いてたのが印象的だったな。
後半も△〇が1個ずつ ---△〇----
結果TODAY EVENの-9は単独5位だった。惜しい。非常に惜しい。
17番で事件。中継に乗ったかどうかは確認していないが修羅場!?
グリーンでアドレスに入ろうとしたマルちゃん。延長線上の先を歩くオッサン。
「止まってください!」


動くオッサン。「止まってくださーい。」
一人動くおっさん。「動かないでください。」
さすがにマルちゃんキレた!?バチーンと言い放った。呆れて言い放ったんじゃん?
「茨城弁で言わないとダメなのかなぁー・・・?(怒)」とまで。
カップ左でとまった。2パット。その後、紳助が東京03にやったような修羅場。
18teeに向かう途中キャディーからも注意された。
「遊びでやってんじゃないんだよ!」
「真剣にやってるんだ!」
かなり(怒)(怒)(怒)な感じ。

キム・ヒョンテ。-13とかなって、マルちゃん追いつかなくて・・・
キム・ヒョンテ優勝か?と思ったら…             「武藤、すごいよなぁー!!」
聞こえてきた。そーなの?スコアボードが見えないから確認できなかったけど、、




えっ!?




キマったじゃん!すっげぇー!!7つだ・・!!           感嘆した。
-9スタートで最終日そこまで伸ばすか!?ってほど伸ばした。




  オヤジの古いパンツのゴム作戦  




見事!成功を収めた。最終組だったらどうだろうか?
死んだふりも入っていたのか?いい作戦には違いはない。
フィニッシュしてガッチリやってVISAでね!って言ったらいつ来るの?って。
週末の(土)(日)って言ったら、フロントデスクにチケット置いとくよ!って^^
FAMILY PASS置いとくからね!と。
ビミョーに未定だったのが参戦決定になった瞬間でした。

前日、飲み会入ってるんですけど・・・ どーしましょ?

週末は高速1000円乗り放題だもんね^^v
でも俺は受益者負担派なのでキッチリお支払しますよ。鳩。      (爆)
昨年もそうだったけど、御殿場帰りにはどこかで密会という事件が起きるw
そう、昨年のその日はリリース前の情報をいただいた。
結果はゴメンナサイだったけど・・

まぁ、今週で69位まで行ったのでVISAでそこそこやればいいのかな?
ガッツリやって わたしをJTに連れてって!
(笑)
目標はそこ。とりあえずカットされませんように。
行ったらいなかった・・。ってことがありませんように。
竜二も参戦!楽しい御殿場になりますように。


はっぴぃ
タグ:
  • ゴルフ
  • 試合
  • 事件
みんなの【ゴルフ】をまとめ読み

▲ by happystyle-87 | 2009-11-08 23:30

LEXUSぼったくりせんしゅけん   

2009年 11月 08日

e0126330_524987.jpg



決勝ラウンドのチケットが6000円って・・・

ボッタクリすぎです。




いまどき、   なんで?

▲ by happystyle-87 | 2009-11-08 05:00 | ゴルフ

テンション下げ止まらず   

2009年 11月 01日

e0126330_2238020.jpg


何年ぶりだろう?女子の試合を見たのは。
烏山城五木クラシックってあったよね。
あれ以来じゃないか??たぶん。
そんぐらい久しぶりのJLPGA観戦でした。が、
何を見ていいのかさっぱり分からず…
何となく散歩してきました。って感じのギャラリーになってたね。


起きたのは朝。当たり前か。6時半。遅くない?
だって、会場は飯能だよ。埼玉の飯能。結構遠いね。
間に合うわけないじゃん。なのに行っちゃった。
ちょっと前にも同じことがあった。日本オープン。男子。
このときは仕事だったけどさ。
でも今日は決行!だって日曜日で交通量もね、でしょ。
石岡まで1時間。ロッコクがちょいとスロゥでストレス。
慌てて千代田石岡ICから南下。JCTから外環和光まで。
あとで思ったのはなんで関越所沢まで行かなかったのか?
やっぱテンパってた?のだね。これ。うん。
結局7時発で到着が10時10分。ギャラリーバスでコースイン。
でも気になっていた。車のロックしたっけ?ってね。
コース着後、乗りなおして駐車場まで。確認。OKで安心。
再度バスでコースイン。イン。
何となくお客さま的な感じがした。ギャラリーとかサポーターとかじゃなく。お客様。
自分のポジションが見えなかった。とりあえず動く。目の前にさくらがいた。
じゃぁ、今日はさくらと一緒だな、と思いそのまま付いた。
人気者はたくさんのギャラリーを率いてる。ショット後は大移動。
まだ2人残ってるってば。質が変わってきたのは一緒だった。
ワガママなんだろうな。きっと。
スタッフに「止まってください。」言われなきゃ止まれない。
言われても止まらない。みんな動いてるからいーじゃん。みたいな?はぁ・・
「プレー入りまーす」ってのは昔はなかったよね。やっぱワガママなのかも。

それってゴルフウエア?って思うようなのもあってコードレス化も気になった。
さくらの前後を見ながら18番。お客様の気分は変わらなかった。
しばらく歩いた。何となくプレーを見ていた。
男子ツアーを見てきた目にはどうみえたのかな?わからん。
ギャラリーは年配者が多いように感じた。若い人が少なかったせいか。
移動も遅い。キビキビとはいかない。そこもお客様になってしまった原因か?
ボランティアのオッサンは「あの子は美人だな。」とか「いい女だな。」だもん。
何が目的なのさ。オッサン。
俺の中では消化不良な観戦となってしまった。
優勝を遠巻きに眺めて帰途。変な感じ。

下道で帰ることに。まだ16時。大丈夫だろう。
なんだか迷子気味で20時半着。頑張ったね。俺w
あー,疲れた・・・・






来週はLEXUS。大利根。この消化不良を吹っ飛ばすぞ!
タグ:
  • 日記
  • ゴルフ
  • 試合
みんなの【日記】をまとめ読み

▲ by happystyle-87 | 2009-11-01 23:27 | ゴルフ

1

   


すべての力をひとつに
by happystyle-87
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
< November 2009 >
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

以前の記事

2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 02月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 05月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月

フォロー中のブログ

from our Dia...
Toward The L...
ひるでのでるひ(旧宅)
takekoyama o...
三千綱ブログ
たまころがし
s a ...
~密会~ブログ  
白黒姫の憂鬱
Oh My Girl
Golf Travele...
すずちゃんのカメラ!かめ...
現役キャバ嬢リカの生活
おキヌちゃんの徒然日記
たいがー&とおちゃん
wedding cafe...
ホボ週刊ときどき月刊 O...

なんとなく注目!

おととい来ないで
めざせ!オトナノオンナ
JJブログ
東京エキストラnotes

ライフログ


HANSKIN B.Bウォーターアクションクリーム30g

カテゴリ

全体
日々
photo
ゴルフ
Film
夜のピクニック
戯言
未分類

最新のトラックバック

ゴルフレッスン
from ゴルフレッスン
松屋のカレー
from かずやんの気まぐれ日記
ハッピーターン
from 山の中のログハウス
えっ!?あの石原さとみが..
from えっ!?あの石原さとみが恍惚..
☆松嶋菜々子☆超宝特集~..
from ☆松嶋菜々子☆超宝特集~そん..
結婚式の情報部屋
from 結婚式の情報部屋
自動車保険見積
from 自動車保険見積
Meridia coup..
from Meridia.
Cymbalta.
from Cymbalta.
Ultram 20 mg.
from Ultram er.

タグ

日記(54)

検索

その他のジャンル

  • 1 経営・ビジネス
  • 2 哲学・思想
  • 3 時事・ニュース
  • 4 車・バイク
  • 5 ネット・IT技術
  • 6 法律・裁判
  • 7 スピリチュアル
  • 8 歴史
  • 9 イベント・祭り
  • 10 科学

ファン

記事ランキング

  • 播磨灘などの檀家の旦那 滑舌練習。 舌を咬んで...

ブログジャンル

画像一覧

エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

個人情報保護
情報取得について
免責事項

ファン申請

※ メッセージを入力してください