自然に帰ろう! キャンプ編
2007年 08月 17日
ちょっと前にどこかのblogに書いてあったことなんだけどね。
いいのか悪いのかわからないけど夏になるとなぜかキャンプしたくなっちゃう人が急増。
ま、ただの屋外生活、一歩間違えば浮浪者、一家で家出、、そんな状態(笑)
クルマで現場まで来て近くにテント張って目の前のローンソで弁当買ってる。
バカ家族。
こんなやつらをキャンパーとは呼ばない。
そして、ゴミ問題。
誰が処理すると思ってんの?
バカ家族、バカップルどものゴミがワンサカですよ。

ビン、カン、燃えるゴミ、燃えないゴミ、何でもかんでも一緒にまとめやがって(-"-)
旅の恥はナントカとでも思ってんのか。
そんなキャンプ場の中にレクサスが止まってたゾ!
どんなキャンプだよ。まったく。。
ゴミを持ち帰ろうとする人がいないってのはどーなのさ?
いくらゴミ置き場があって整備してあっても基本持ち帰りじゃねーの??

行政がカネかけてやらないといけないってヤバぃよね。
誰かが書いた本で『美しい国』ってのがあったけど、現状は美しくもなんともない。
『卑しい国』ってカンジが見え見え。困るね。
こんなやつらがエコについて語ろう!とかやっちゃってんじゃんwwwオモロイな。
一方で散らかし放題。もう一方でゴミ問題、環境問題に苦言を呈す。どぉ?
足元から見直したほうがいいと思うよ。
おしまい。
いいのか悪いのかわからないけど夏になるとなぜかキャンプしたくなっちゃう人が急増。
ま、ただの屋外生活、一歩間違えば浮浪者、一家で家出、、そんな状態(笑)
クルマで現場まで来て近くにテント張って目の前のローンソで弁当買ってる。
バカ家族。
こんなやつらをキャンパーとは呼ばない。
そして、ゴミ問題。
誰が処理すると思ってんの?
バカ家族、バカップルどものゴミがワンサカですよ。

ビン、カン、燃えるゴミ、燃えないゴミ、何でもかんでも一緒にまとめやがって(-"-)
旅の恥はナントカとでも思ってんのか。
そんなキャンプ場の中にレクサスが止まってたゾ!
どんなキャンプだよ。まったく。。
ゴミを持ち帰ろうとする人がいないってのはどーなのさ?
いくらゴミ置き場があって整備してあっても基本持ち帰りじゃねーの??

行政がカネかけてやらないといけないってヤバぃよね。
誰かが書いた本で『美しい国』ってのがあったけど、現状は美しくもなんともない。
『卑しい国』ってカンジが見え見え。困るね。
こんなやつらがエコについて語ろう!とかやっちゃってんじゃんwwwオモロイな。
一方で散らかし放題。もう一方でゴミ問題、環境問題に苦言を呈す。どぉ?
足元から見直したほうがいいと思うよ。
おしまい。
■
[PR]
by happystyle-87 | 2007-08-17 18:46 | 日々